OTSUKA
-
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年3月
- 2015年11月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年4月
2020.01.29
壁面インテリア
category:ブログ
こんにちは。プランナーの溝口です。
今回は私の家の壁面インテリアを少し紹介したいと思います。
家を建ててからテレビの上の壁面空間に額を飾れればと計画していま
したが、なかなか良い額がない…いろいろなお店を回っては額を物色
しています。完成はまだですが途中経過を紹介したいと思います。
テレビ上の壁面の写真です。写真の撮り方の影により少し濃い色が
多くみられますが、写真よりは濃い雰囲気ではありません。
現在、幅2.5mで高さ1.0mの範囲で約13点の額などを飾っています。
この中でもお気に入りの額を紹介したいと思います。
京都のアンティークショップで購入した額の枠が少し広めの額です。
表面の傷が少し目立ちますがアンティーク感を醸し出しているのが
好きで購入しました。
飾っているほかの額とも色合いが近いので全体の雰囲気に合うかと
思い購入しました。
これは名古屋のインテリアショップで購入した額です。
表面ガラスは割れていたので交換していますが、額本体と中の絵は
アンティーク品です。黒色の印象が強く出るかと思っていましたが
額の縁取りがゴールドですので、これもまた全体の雰囲気に合って
いると思い購入しました。
これからも、いろいろなお店を回って好みのインテリアで家全体を
つくり上げていきたいと思います。