OTSUKA
-
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年3月
- 2015年11月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年4月
2014.03.18プランナーブログ
下之郷町・新庄中町の現場
category:プランナーブログ
こんにちは。昨日の天気とは打って変わって、気温は高いながらも雨続きの今日は、新庄中町と下之郷町の現場を見に行っていきました。
下之郷町の現場写真です。
基礎が出来てきました!先月22日に地鎮祭をしたお家で、来月に上棟予定をしております。また写真をUPします。
続いて新庄中町の現場です。
先週雪が降る中上棟したお家です。こちらは、車から降りた瞬間に木のいい香りがしてきました。
無垢材パワー恐るべし。
青いシートがとっても目を引きました。
これからより形になっていくのが楽しみです。
2014.03.16プランナーブログ
3月16日(日)
観光のお客様で混雑している大手門アーケードの中にある現場です。
こちらは焼き鳥屋さんになります。
4月6日のOPENに向けて、焼き鳥屋さんのスタッフの皆さまも壁塗りに参加!
美味しい焼き鳥をぜひ味わっていただきながら、「この壁はみんなで塗られたんだな」と思って見てください。
2014.03.15プランナーブログ
最終の新潟研修行ってきました。
category:プランナーブログ
先日3月11・12日、新潟研修最終日でした。
朝の道は霧が濃くて寒い中出発し、新幹線に揺られること5時間。ちなみに着いた新潟には雪の姿はありませんでした。
休憩のときの様子です。
最後の二日間、しっかり勉強してきました。
下は、4度目にしてやっと撮れた二階席から見た東京駅の看板です。
ちょっと目線が違うのが伝えられればいいのですが…。
そして、富士山です。こちらも4度目にしてやっと撮れました。
前日の雪が嘘のような快晴ですね(笑)林と二人で電線が入った、アングルが悪い、壁が入ったと言いながら撮りました。
その中のベストショットです。
4回にわたる研修で、これからどんどん生かしていこうと思うことをたくさん勉強してきました。
皆様に、楽しく理想の家を建てて頂けるように頑張ろうと改めて思った研修でした。
2014.03.10プランナーブログ
本日3月10日、新庄中で上棟がありました。
昨日の青空ならば大丈夫かな~と思いつつ迎えた今日。朝起きたら雪が積もっていました。
雪の中決行いたしました、新庄中の家。
降ったり止んだりする中、大工さん、鳶さん方がトンカントンカン…
國友はその下で降り積もった雪をひたすら掃いたりお手伝いしていました。
お昼はお施主様と一緒にお昼ご飯。周辺をブルーシートで覆っていしまったので、案外快適に食べることができました。
雪の中の上棟でしたが、2時には上棟式ができるぐらい順調に進むことができました。
温かいコーヒーやお茶を出してくださいました、お施主様。
雪の中、安全に作業してくださいました、大工さん鳶さん、レッカーさん。
本日は寒い中本当にありがとうございました。