OTSUKA プランナー 國友彩加
-
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年3月
- 2015年11月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年4月
2013.11.28プランナーブログ
京都 今里の家 上棟
category:プランナーブログ
11月28日は大安でしたので、もう1棟
京都の今里ニュータウンの中でも上棟式を迎えました。
棟梁と施主様の手によって棟木をお酒で清めています。
棟木をクレーンで上げています。
棟板です。
棟梁の手によってしっかり付けさせていただきました。
夢のマイホームがカタチになっていきます。
皆様の夢のお手伝いをさせていただけて、私たち心より感謝です。
2013.11.28プランナーブログ
三ツ矢元町の家 上棟
category:プランナーブログ
11月28日(木)
秋晴れの中、三ツ矢元町でめでたく上棟式を迎えました。
先日、ブログでも起工式の様子をご紹介した「三ツ矢町の家」です。
お昼過ぎには2階もここまで組みあがります。
ご夫婦とも設計士さんで、興味深い間取りになっています。
見学会を計画しています。
私たちも、完成が待ち遠しいです。
2013.11.25プランナーブログ
尊野の家 地鎮祭・起工式
category:プランナーブログ
小谷山が望める澄んだ空気の中で、長浜八幡神宮様により土地の神様を鎮めて工事の安全を祈願する地鎮祭を執り行わせて頂きました。
施主様と、弊社の大塚が鎮め物を納めさせていただいております。
明日から基礎工事が始まりますが、よろしくお願いいたします。
会場を太鼓判展示場に移しまして、起工式をさせていただきました。
代表して、棟梁の宣誓があります。
工務部も設計部も現場も、心をひとつにしてこれから工事に入ります。
こちらの現場も、随時お知らせしてまいります!!
お楽しみにしていてください。
2013.11.22プランナーブログ
「三ツ矢元町の家」 祝 起工式
category:プランナーブログ
当社は起工式を、地鎮祭のあとに実施させていただいております。
工事を始める前の「起工式」では職人と、お客様と顔合わせをさせていただきます。
宣誓書を読み上げ、心を一つににして着工させていただきます。
11月17日、起工式をさせていただきましたお家、今までになかったような斬新なお家です。
こちらでご紹介していきたいと思います。
ぜひ、お楽しみに・・・。
2013.11.11プランナーブログ
バス旅行のご参加ありがとうございました
category:プランナーブログ
11月9日(土曜日)は、お客様と名古屋港水族館へのバスの旅でした。
大勢のお客様にご参加いただき、バス2台での旅となりとても賑やかに楽しい時間を過ごさせていただきました。
「水族館では様々な海の生き物を観察でき、また名古屋フードも楽しめた。他のお客様とも仲良くなれた」・・・とご感想を頂戴いたしました。
つたないご案内でしたが、皆様もお楽しみいただけたようでスタッフ一同、心より感謝申し上げます。
アンケートでいただきましたご意見を参考にさせていただきまして、今後も楽しんでいただけるイベントを企画していきたいと思います!
追伸
ちなみにスタッフの挑戦した「名古屋めし」は『あんかけスパ』です。
けっこう胡椒がきいていてスパイシーでした。
美味しくいただきました♪
名古屋港水族館までの景色です。
この日は帆船も来ていましたよ。