OTSUKA
-
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年3月
- 2015年11月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年4月
2014.07.28
黒田の家 祝上棟
category:アドバイザーのつぶやき
7/26大安吉日。
日中とても暑い日になりましたが木之本町黒田で上棟を執り行わせていただきました。
お施主様、棟梁、鳶さん、現場監督、設計、営業・・・、朝の朝礼風景です。
お施主様の大切な家を誠意をこめて仕事をします!という職人さんの熱い思いをしっかりとお施主さまと握手で伝えます。
午後にはここまで組みあがります。
棟板と梧平を持っていただき、記念写真をパチリ!
棟梁と施主様の手によって棟木をお酒で清めています。
いよいよ棟木を上げていきます。
棟梁の手によって、しっかりと棟板と梧平を納めさせていただきました。
こちらは2階の床部分です。
太い柱(4寸)としっかりと大きな梁を見ていただけます。
屋根がはれました。
屋根の上の景色って山の景色も綺麗ですね。線路とヤンマーさんと平和堂さんも見えます。
お施主様ご家族もどんどんと大きく建ちあがっていくのをじっとご覧になっていました。
これから少しずつ夢が具体的なカタチになっていきますね。
私たちもとっても楽しみです!