OTSUKA
-
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年3月
- 2015年11月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年4月
2020.03.30
オフショット
category:アドバイザーのつぶやき
こんにちわ。 工務部の高津です
皆様もご存じ「にわまどの家」
弊社スタッフが様々な写真をこのブログ等で掲載していますが、
今回はオフショットとし工事中の写真をいくつかご紹介したいと思います。
まずは上棟の時です。
天候は小雨が降っていたのですが、午後からは雨もやみ
画像ではわかりにくいですが虹がきれいにかかっていたので思わずパシャリ
次は大工さんが引き込み戸を造作されているところです。
工事期間中は慎重な作業が続き大変だったと思いますが、本当にいいものを作っていただきました
最後は、軒天部分の作業をしているときに見つけたものです。
垂木からのアブラがきれいに雨粒のようなかたちになっていました
工事とはまったく関係ありませんが、なんだか癒されたので(笑)
すでに見学していただいた方もおられます「にわまどの家」
自分も本当に良い家ができたと自信をもって言えますので
皆様ぜひ一度、この空間を楽しみに来て下さい。
(詳細につきましては、前回の栗田さんのブログをごらんください!)