OTSUKA
-
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年3月
- 2015年11月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年4月
2020.04.28
こんな時は…
category:アドバイザーのつぶやき
コロナ感染拡大予防の影響で
大人は仕事が在宅ワークになったり
子ども達は、学校へ登校することもできず
友達と遊ぶこともできない。
テレビも見ても
コロナのことばかりで
春だというのに季節を愉しむことさえままならない状況です。
ホントに、今がぐっと我慢のしどころですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
今日は、用があって「にわまどの家」に行ってきました。
すると、こんなかわいい可憐な花たちが出迎えてくれました(^^)
これは「ハイノキ」の花です。
「ハイノキ」はお家のシンボルツリーとしても人気があり、
4月から6月頃にかけて花が咲き、
白い花がいっぱい咲いた姿はとても清々しい雰囲気です。
こちらは「どうだんつつじ」。
漢字で「満天星つつじ」とも書くそうです。
なるほど!満天の星ね!
小さなぷくっとしたすずらんに似た花が鈴生りに咲くと、
夜空のお星さまのようにも見えますよね。
あ!!ここにも!
「あおだも」にも新しい息吹を感じます。
いつもなら時間に追われたりして
ゆっくりお庭時間を愉しむことが出来ないかもしれませんが
こんな時だからこそ
ご自宅のお庭の季節の変化を
じっくり観察してみてはいかがでしょうか。
少しでも
皆さんの心が癒されますように。